fc2ブログ

ハコニワドライブ

プラモ作りと我が子ラブなヲ父さん日記。

SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
プロフィール

4163

Author:4163
  得意技:完成間際の放置プレー
  もう やりかけだらけ。

FC2カウンター
Category: FZ  Tags: ---

Comment: 2  Trackback: 0

Please don't let no one die!
しばらくぶりです!
前回更新から気づけば3週間くらい?
色々あったんだけど書きそびれた。

前回の続きでいくと、シャアザクは無くしたパイプも復旧し、デカール貼りました。
あと少々筆で色塗ってからお見せしようと思います。

FZ1


さて。色々積んであるのにFZ買ってしまいました。
ここんトコ我ながら物欲→即買いの流れが絶ちきれず、息子が玩具を欲しがった時など「こないだ買ったげたばっかでしょ?」と親らしい事を口にする度に情けない気分になっとります。

これもう病気なんでしょうがない。
買う事でストレス発散し、そして溜まりすぎて新たなストレスになるんだ。
嗚呼。。

気を取り直してFZのインプレッション。

雑誌で見た時は妙にスマートで残念な感じだったのに、実物はカナリ良いです。
やや俯瞰から見ると素敵感up。
安い、組み易い、格好良いの三拍子揃った傑作キット。
皆さんも是非パチ組みしてください。

素でも充分格好良いんだけど、何かキュピーンときて胸を切り刻んで幅増ししてみました。
あと、目付きを変えて肩のトゲもトキトキに。

この辺の工作は同色ランナーでやったんで、写真では分からないかも知れませんが。
同色ランナーで工作すると、プラの硬さも一緒なんで作業効率が良いです。
見た目で工作の効果もよく分かるしオススメ。
目付きはやりかけなのでまだヨレヨレ。完全接着したら綺麗にヤスリ掛けします。

難点を挙げるとマシンガンがデカ過ぎるんだが、FZは斧があれば良いので目を瞑ります。

あと気になるのは全身に散りばめられた小さなバーニアの類。
決して悪くはないのですが、コレらを切り飛ばして一段彫り込んでから市販パーツに置き換えると相当素敵になりそう。ただ多くてやり始めるまでに気力が必要。
僕は今のところ気合いゲージが満タンになる気配がないです。

そんな感じで色々並行して弄ってます。
ちなみに今日のタイトルは、ポケ戦DVDを英語音声でみるとアルが喋るセリフです。
ポケ戦と0083は英語で聞くと雰囲気ドンピシャで良い感じ。

ではまた。
スポンサーサイト



Comments

FZ
カッチョイイんだろうなぁ~と思いつつも華麗にスルーしてみましたよ、 FZ。
サザビーやガンダムver.2とスルーしがたいアイテムが控えているので困りますね。頑張りすぎです、バンダイさん。

大きなマシンガンはマリナーかリックドムツヴァイ用が間違って入っていたんではないですか?きっとそうですよ☆

あ、そういえば、旧キットのFZは…?

…ムラカミさんの写真みたらちょっと欲しくなりました。
サザビーはガムバッテスルーしますが2.0はもう絶対スルー出来ない。
ほんと、バンダイ頑張りすぎや~

FZもガンダムも旧キット・旧MGベースで作って頓挫してたけどさ。
もうこいつら絶対完成しないよね☆

合掌

Leave a Comment