fc2ブログ

ハコニワドライブ

プラモ作りと我が子ラブなヲ父さん日記。

SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
プロフィール

4163

Author:4163
  得意技:完成間際の放置プレー
  もう やりかけだらけ。

FC2カウンター
Category: 雑記  Tags: ---

Comment: 2  Trackback: 0

アナハイムカフェさん行ってきました
本日大阪出張…で、思いのほかさっさと仕事を終えれたので、帰りに寄り道して行ってきました。

アナハイムカフェ

以前ネットサーフィン(好きな模型ブログの巡回)した際にお店のブログを見つけ、なんかここ良さげだなー、一度行ってみたいなー、と思ってたんですよ。

お店までの道のりはブログに詳細に書かれていたので全く迷いませんでした。
が、そこはやっぱり初めて入るお店。
入り口のドアをあけたらちょっとキョドってしまいました。
(1階のもの静かな様子がちょっと想像と違ったし)

数秒間ウロウロしてると、マスターが「模型好きの方ですか?2階へどうぞ」と声をかけてくれ、エスコート(?)してくれました。

で、2階に着くとこれがもう「模型部屋」って感じの僕好みの空間で、工作ブース、塗装ブース、完成品展示スペースと、そこに居るだけで楽しくなっちゃいました。
つっても、同類以外にはこの気持ちは通じないかも知れんけど。

ana1.jpg

でもアナハイム「カフェ」というだけあって、この空間でアイスコーヒーが飲めます。
初めてだったので正直妙な感じでしたが、暑い日にコーヒー飲みながらガンプラトークに浸るってのも良いもんです。

そう、マスターが大変気さくな方で、次から次にガンダムトークならぬガンプラトークを仕掛けてくれまして。
実は人見知りな僕にも、濃くて居心地のよい時間が過ごせました。
やっぱガンプラはパッケージ買いですよね。


完成品スペースには、プロモデラーの作品やら、雑誌コンテストの入選作やら、ネットで見かけた凄い作品やらが並んでいて圧巻。

写真いっぱい撮ったけど、許可を得てない人様の作品なので、ここへのupは差し控えておきます。
旧キット1/100ガンダムの超絶作品とか超格好良かった。

コレだけでも来た甲斐があったのですが、駄目押しが「本棚」。

ana4.jpg
模型情報…この号、僕が中学生の時に買った奴です。
懐かしくて涙出そうでした。
保存状態が非常に良かったです(今年発行された奴と言われても信じられるくらい綺麗)。


ana2.jpg
当時、バンダイに対抗して?タカラからも模型情報的な冊子が発行されていた様です。
今日まで存在を知りませんでしたが、中身は当時の香りがプンプンしててニヤニヤしちゃいました。

写真が無いですけど、店内の1/12ガンダムでも遊ばしてもらいました。
これ、色んな所で飾ってあるのは何度もみたけど、リモコンで光ったり音が鳴ったりするんですね。
バルカン音が気に入りました。


もっとずーっと居たかったんですが、電車の時間から逆算し、ちょっと早めに切り上げました。

最後にメンバーズカード貰いました。
あと2回行ったらお店にプラモ展示させて貰えるみたい。
何せ距離があるのでそうチョコチョコは行けませんが、また行きたい空間でした。
次の出張はいつやろか?

スポンサーサイト



Category: 雑記  Tags: ---

Comment: 0  Trackback: 0

今日のお買い物
ワタクシ、打ち切り漫画家・尾玉なみえ嬢の大ファンです。

namie

「売らんといて捨てんといて置いといて」

まだ中身読んでないけどこのセンスに大爆笑。

Category: 雑記  Tags: ---

Comment: 7  Trackback: 0

う。
barairo.jpg

そうかもしれない。

Category: キャラメルマン【完成】  Tags: ---

Comment: 0  Trackback: 0

キャラメルマン完成写真
はるか昔に作っていたキャラメルマン。
実は一旦ほぼ完成したのに何かの拍子に落下して大破、修理が面倒という理由で今日まで放置でした。

今日は病に伏していたので、大した身動きは出来ないんだけど接着くらいできるかな?
と思い立ち、もげた手足を接着。

めでたく完成写真の撮影に至りました。
パチパチ。

少々ピンぼけも混じっとるけど気にせんでちょ。


caramel7.jpg
一番お気に入りの角度。これカワイイ。

caramel6.jpg
正面。
腕だけは可動しますがポリキャップじゃないのでプランプランです。
マスクに見えるスジは落下の後遺症…

caramel5.jpg
マシリトはチラ見え程度。
でも普通につくるともっと見えないので、マシリトと座席は足をカットして低い位置につけてます。

caramel4.jpg
パカッと開いてマシリト。

caramel8.jpg
ランドセル。

そういえばコレ、塗りムラが出にくいという理由で全部エナメル筆塗りしたんだよね。
そしたら最後にスミ入れが出来ないもんだから、一応コピックとかで地団駄踏んでみたんだけど、正直苦戦しました。

ラッカー筆塗り+エナメルスミ入れの方が楽だという事がよーくわかりました。

Category: 雑記  Tags: ---

Comment: 0  Trackback: 0

寝てるしかないのです
今週3日も会社休んじゃった。突然熱が出てさ。

一番ひどい日は39.7度まで上がるんだもの、インフルエンザかと思った。
どうも乳幼児がよくかかるヘルパンなんちゃらという、子供の夏風邪を娘から貰った様です。
(大人は普通かからないらしい…)

やっと今日はほぼ平熱に戻ったんだけど、まだ頭と喉がやたら痛い。
動くのしんどいんで、今日は半日ガンダム観てました。


MS Iglooってのを借りてきてはじめて観たんですが、これ僕の苦手なフルCG作品だったんで敬遠してたんだけど、無茶苦茶面白いわ!!

数年前に発売された「一年戦争秘録」と「黙示録0079」の二作品を続けて観たんですが、設定だけチラ見して「何コレ?」でスルーしてたヅダやらゼーゴックやらオッゴやらの格好良い事!!
ストーリーも映像も、今更ながら完璧にはまりました。

こりゃ早いとこ「重力戦線」シリーズも観なくては…


とかやってたらまたちょっと熱出てきた~。
頭痛いのでこれまで。では!