Category: 人間博物館 Tags: ---
Category: コヨロコビ Tags: ---
滅多に書かない下の子(娘、1歳2ヶ月)の話。
どうも娘は成長が早いらしく、8ヶ月の頃から歩きはじめ、今じゃもう走るわ、階段上るわ、カタコト話すわ。
親としては嬉しいんだけど、ケガのリスクも増えるのでカナリ大変。
実際相当注意してても、一瞬の隙にステーンと転んで「トッチャーン」と泣き叫んでるんで、全く目が離せぬ日々。
上のボウズを教師として(同類と見なして?)マネてるから早いんか?
この土日もウトウト寝ていたら、ボウズが腹の上にドシーンと乗ってきて(痛)、それを見た娘が間髪入れずに顔の上にドシーン(苦)。
こんな事まで真似した上に顔面騎乗でギャッギャ笑う娘。
それでも僕にはその笑顔が石原さとみに見えるんで許してしまいます。
皆は柔道の塚田真希激似って言うんだけどな。
おかしいよね?<俺が
***
さてさて、そんな可愛い娘ですが、僕が古いプラカラーの整理をしていると「トッチャ♪」と寄ってきて、お手伝いをしてくれました。
要は、ここ10年程で買い溜めた大量のプラカラーを一個一個固まってないか確認し、使えるのとダメなのに選り分ける作業なんですが。
娘にはそれが面白いらしく、ダメ瓶を見つける度に、
「はいこれポイポイ」 と渡してみると、
それを 「パポイ!」 と言いながら箱に入れてってくれる。
自分一人でやれば数分の作業なんだけど、それが妙に嬉しくて、30分位ずーッとやってました。
何て事のない時間だけど、幸せだったなあ。
***
んで数日後、今度はボウズも連れて、良く行く模型屋にいきまして。
そのお店は、文房具と駄菓子と品揃え豊富な模型が並んでいるという、昭和テイスト満載の僕のオアシスなのですが。
駄菓子の一角でひたすらスルメを欲しがるボウズに気を取られていたら、ふと振り返った瞬間娘がいない。
お店のすぐ外は車道。ヤバイ!
…と顔面蒼白になって探しに駆け出し、模型の棚を曲がった瞬間!
「パポーイ、パポーイ」 と言いながら、陳列棚のプラカラーを運び出してる我が娘が。
顔を合わせた瞬間、「やっといたから」 的な笑みを浮かべられ、それを見てやっぱり石原さとみは無理があるなと悟った、そんな夏休みでした。
どうも娘は成長が早いらしく、8ヶ月の頃から歩きはじめ、今じゃもう走るわ、階段上るわ、カタコト話すわ。
親としては嬉しいんだけど、ケガのリスクも増えるのでカナリ大変。
実際相当注意してても、一瞬の隙にステーンと転んで「トッチャーン」と泣き叫んでるんで、全く目が離せぬ日々。
上のボウズを教師として(同類と見なして?)マネてるから早いんか?
この土日もウトウト寝ていたら、ボウズが腹の上にドシーンと乗ってきて(痛)、それを見た娘が間髪入れずに顔の上にドシーン(苦)。
こんな事まで真似した上に顔面騎乗でギャッギャ笑う娘。
それでも僕にはその笑顔が石原さとみに見えるんで許してしまいます。
皆は柔道の塚田真希激似って言うんだけどな。
おかしいよね?<俺が
***
さてさて、そんな可愛い娘ですが、僕が古いプラカラーの整理をしていると「トッチャ♪」と寄ってきて、お手伝いをしてくれました。
要は、ここ10年程で買い溜めた大量のプラカラーを一個一個固まってないか確認し、使えるのとダメなのに選り分ける作業なんですが。
娘にはそれが面白いらしく、ダメ瓶を見つける度に、
「はいこれポイポイ」 と渡してみると、
それを 「パポイ!」 と言いながら箱に入れてってくれる。
自分一人でやれば数分の作業なんだけど、それが妙に嬉しくて、30分位ずーッとやってました。
何て事のない時間だけど、幸せだったなあ。
***
んで数日後、今度はボウズも連れて、良く行く模型屋にいきまして。
そのお店は、文房具と駄菓子と品揃え豊富な模型が並んでいるという、昭和テイスト満載の僕のオアシスなのですが。
駄菓子の一角でひたすらスルメを欲しがるボウズに気を取られていたら、ふと振り返った瞬間娘がいない。
お店のすぐ外は車道。ヤバイ!
…と顔面蒼白になって探しに駆け出し、模型の棚を曲がった瞬間!
「パポーイ、パポーイ」 と言いながら、陳列棚のプラカラーを運び出してる我が娘が。
顔を合わせた瞬間、「やっといたから」 的な笑みを浮かべられ、それを見てやっぱり石原さとみは無理があるなと悟った、そんな夏休みでした。
Category: 雑記 Tags: ---
久々に更新しようかなという感じですがネタがない。
もうボヤクぞ。ボヤイちゃうぞ。
ここ数週間、僕は無茶苦茶働いているのです。
そのご様子といったら、馬車馬というか汽車犬というかドエムというかそんな感じ。
大きなイベント的な仕事で、決して手を抜けない重要な内容なのに、出来てて当たり前で全く評価されないモノを何とかハンドリングしてました。
うん、従来と同じ戦力で挑めば出来てて当たり前と言われても仕方ないんだけど、戦力半減以下の異常事態で突如チームリーダー的な立ち位置を命じられて僕はヘロヘロですよ。
「隊長のザクさん」の気分がリアルにわかる今日この頃。
とか言ってる内にとりあえずイベント仕事は終了してくれたんだけど、同時に後回しになってた業務が一斉に襲ってきて更にヘロヘロ。暑いしもう無理。
こんな感じでオチすらないサラリーマン生活してました。
夏休みはフルに取れそうなのでそれが唯一の救いかな?
プラモ関係の更新を期待してた方はスンマセン。
夏休みは塗りかけのシャアザクとFZくらいは完成させたいです。
今はもうプラモどころかチ○コすら弄る気力無いですが。
もうボヤクぞ。ボヤイちゃうぞ。
ここ数週間、僕は無茶苦茶働いているのです。
そのご様子といったら、馬車馬というか汽車犬というかドエムというかそんな感じ。
大きなイベント的な仕事で、決して手を抜けない重要な内容なのに、出来てて当たり前で全く評価されないモノを何とかハンドリングしてました。
うん、従来と同じ戦力で挑めば出来てて当たり前と言われても仕方ないんだけど、戦力半減以下の異常事態で突如チームリーダー的な立ち位置を命じられて僕はヘロヘロですよ。
「隊長のザクさん」の気分がリアルにわかる今日この頃。
とか言ってる内にとりあえずイベント仕事は終了してくれたんだけど、同時に後回しになってた業務が一斉に襲ってきて更にヘロヘロ。暑いしもう無理。
こんな感じでオチすらないサラリーマン生活してました。
夏休みはフルに取れそうなのでそれが唯一の救いかな?
プラモ関係の更新を期待してた方はスンマセン。
夏休みは塗りかけのシャアザクとFZくらいは完成させたいです。
今はもうプラモどころかチ○コすら弄る気力無いですが。