fc2ブログ

ハコニワドライブ

プラモ作りと我が子ラブなヲ父さん日記。

SUN MON TUE WED THU FRI SAT
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 - - - - -
プロフィール

4163

Author:4163
  得意技:完成間際の放置プレー
  もう やりかけだらけ。

FC2カウンター
Category: 雑記  Tags: ---

Comment: 0  Trackback: 0

アイドルを捜せ!
ボウズが何故か突然「羞恥心」にハマったらしく、新曲「泣かないで」をムチャクチャ欲しがっている。
幼稚園でも流行ってるようだ。

…という話を昨夜カミさんから聞き、そーゆー事なら父ちゃんにまかせとけ!
と、クレヨンしんちゃんの父ヒロシばりのセリフを吐いて会社帰りに探し始めたはいいけれど、これがもうビックリするほど売り切れ。

えー?
羞恥心ってテレビじゃよく見るけどさぁ。
うん、昔のアイドル風で見てて楽しいけどさぁ。
CDがそんな売れてるとは思わなかった。

もうね、4件目からは意地になってハシゴして、しまいにゃ帰宅途上に途中下車までして探したんだけど、どこにもないからしょぼくれて帰ってきたら、家から徒歩30秒の本屋に全然売れてない感じで積んであるというオチ。

とりあえず面目躍如だけどさー。
妙にツチフマズの辺りが筋肉痛。あう。

スポンサーサイト



Category: FZ  Tags: ---

Comment: 2  Trackback: 0

FZ現状
体調は治ってきました。
で、FZは倒れる前にここまで進めてた、というかその前からここで止まってたというか。
fz5


なんて言うか、前回から腰アーマー付けただけ。

一応フロントは全部スプリングでの接続、サイドはポリキャップでの接続に変更したんだけど、スプリング接続は取れそうな感じがして色々画策中。
最近手を入れてる部分って、全部見えない所なんで写真みても変化が分からないですね。

この正面写真だと、ちょっとバランス悪くみえるのは腰パイプ付近と足首の細さのせいか?
多分そうだと思うので、今後はこの辺りを解消しようと思ってます。


fz4


ちなみにアオリではこんな感じ。
キット素組と比べて、頭の小ささと胴体の張り出し感がFZぽいかと。

ぽいでしょ?いや、ぽいんだってば。
いいから思えよ。

Category: 雑記  Tags: ---

Comment: 2  Trackback: 0

腹ペコのぼやき
一昨日の夜、酒も飲んでないのに寝る頃から気持ち悪かったんだけど、我慢して就寝。
そしたら深夜にウッと来て目覚め、トイレ直行。

久々にマーライオンに変身しましたゲロ。

その後はマーライオン往復便。汚くてゴメン。

で、昨日病院いったらその場で点滴。
点滴はいいけど一緒に「絶食」言い渡されてショック。

既に腹の中何もなくてペコペコなのに。
でもマーライオンに戻りたくないから真面目に守る。


現在、最後に食べてから36時間絶食中。

ダイエット成功!

Category: コヨロコビ  Tags: ---

Comment: 2  Trackback: 0

父の日に一言添えてプレゼント
ボウズの幼稚園のイベント、父親参観に行ってきました。
教室で、歌→ピアニカ→一緒に工作。
体育館で一緒に体操もどき。
チビども統率する先生にはホントに敬服。ありがとうございました。

で、最後に何やらプレゼントをもらいました。

saru


洗剤の箱で作ったサル。
口の所が開いて、中にモノが入るようになってます。


『小さい部品、なくさんように入れといてな』

良くおわかりで。

Category: FZ  Tags: ---

Comment: 2  Trackback: 0

FZ途中経過
FZ3.jpg

この1~2週間は割と自由時間が持ててFZを毎晩いじれたんですが、その割にはいつまで経っても代わり映えがしないのでupも出来ずじまい。
…今も特に作業は進んでないんですが、とりあえず途中画像を貼り付けときます。

見ての通り、スカート延長工作の最中。
フロントで6mmくらい延ばしたかな?
スカートは面ごとに分割し、他の面でも少しずつ延長しました。

写真ではフロントの2枚しか組み付けてないけど、最終的には全面スプリング接続の予定。
長さは当初、もっとナチスドイツ(又は三原)ってくらいロングスカートを目指したんですが、バランスが難しくて試行錯誤の結果、この長さに落ち着きました。

あと、腕が細くて気に入らなかったんで、試しに長年放置プレーした旧キットとコンバート。
HGUCの方がカッチリ出来てはいるんですが、全体のボリュームは旧キットの方がイメージピッタリ。
どっちで行くか悩み中。

まあ、こんな感じでぼちぼち弄っています。

Category: コヨロコビ  Tags: ---

Comment: 0  Trackback: 0

わんぱくでもいい。のか?
『ヲ父さん、これでいいか見てよ!』

…と、息子が折り紙をもってきた。

息子は工作は得意だ。
さて何が出来たかな?と見てみると、半分に折った折り紙に、何やら鉛筆で書いてある。


どうやら、お友達に宛てた手紙らしい。
幼稚園でお手紙交換が流行っているようだ。

お手紙交換なんて男の子としてはちょっとナヨナヨした感じだが、覚えたての平仮名を没頭して書いてるんだから、これはこれでイイかなと思う。
そういやこないだは先生にラブレターっぽいのを書いてた。
おませさんだ。


で、今日はなんて書いてあるのかな?と見たら…

“けとうおもうしこん”

「…はて。何だろ??」


『ヲ父さん、”けっとうを申し込む”ってコトバ、これで合ってる?』


「…」
「…」
「…」
「!!!」


ナヨナヨ撤回!
は、果たし状っすか。
4歳で!

子供の成長って凄いなーと思ってみてきたけど、今日はひっくり返った。
虫も殺せないくせにな。