fc2ブログ

ハコニワドライブ

プラモ作りと我が子ラブなヲ父さん日記。

SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -
プロフィール

4163

Author:4163
  得意技:完成間際の放置プレー
  もう やりかけだらけ。

FC2カウンター
Category: ボゾン  Tags: ---

Comment: 0  Trackback: 0

牛歩モデリング中
やあ。
もう眠くてひっくり返りそうです。

bozobarabara.jpg


とりあえずバラバラ。
既にキットとは色々違う筈なんだが、大半の人はこのキット持ってないだろうから分からないよね。
いいの、自己満足で。

まだまだ続く。

スポンサーサイト



Category: 未分類  Tags: ---

Comment: 2  Trackback: 0

パチ組み中
20080418010305
夜な夜なパチパチしてました。
まだ細かい部品つけてないけど…イイ!


このキット、薄刃ニッパー持ってないとアンダーゲートの処理が面倒だったり、嵌め合わせがきつすぎて調整必要な箇所がチラホラあったりするんだけど、そんな小さな問題は全部ぶっ飛ばすだけのパワーがある。


このキットには何より大事なパッションが詰まってるんですよ。

もうこれはギャリアだからどうとか、雑誌に煽動されてるとかそーゆー話じゃなくて、実際組んで動かして変化する立体のラインみると良ーくわかります。

あー眠い。
もっと語りたいけど、今日のとこはここまで。

Category: 雑記  Tags: ---

Comment: 0  Trackback: 0

面倒でも玄関の電気はつけようと誓った話
朝、駅で並んでる時、ふと目を落とすと右足と左足で靴が違うというあり得ない間違いを発見。

しかも右はこげ茶色で左は黒。
濃紺のスーツの下で、それぞれが激しく自己主張してやがる。

カミさんに電話てヘルプを求めたら無茶苦茶ご機嫌斜め。
殆んど垂直。


こんな今日です。

Category: 未分類  Tags: ---

Comment: 0  Trackback: 0

結局買うんだこの人
20080412005202
昨日の今日で何だが、ギャリア買ってまったよ。


箱絵がイイ!

中の冊子がイイ!

良くみると、模型情報ってうっすらと書いてある!
(タイムスリップしたかと思った)

内容も濃い!

眺めてるだけで暫く過ごせるプラモなんて滅多にない。

サプライズなオマケも付いてるし。
さあ30代の皆、模型屋さんへゴーっ!

Category: ボゾン  Tags: ---

Comment: 0  Trackback: 0

ちょっと再開
こないだのエントリ直後に眠い目をこすって久々に弄ったボゾン。
弄ったという程の事はしてませんがね。

素のもっさい感じを解消すべく、二の腕と腿をダイエット中。
オーソドックスな接着面での幅つめと延長です。

bozoteashi.jpg

完成形のイメージは頭にあるんだけど、どこまで近づけられるかな?
日々のバタバタからは抜けきってないけど、ボチボチ再開していきます。

あと今日ギャリアが欲しくてたまらなかったけど我慢しときました。
作る時間無い上に金欠だしね。でもいつかは作りたいなぁ。

Category: 雑記  Tags: ---

Comment: 3  Trackback: 0

ごぶさた!
ストレスー!!
更新滞った理由はこんな感じ。


その1…残業責め。

3月末までは季節要因と耐えて来たけど、何か4月も続くみたい。

デスクワークなんで腰が痛い。
昔、身体使う仕事に就いた友達に「甘っちょろい」的な事を言われたけど、座り続けるのも不健康でしんどいよ。
ただ座ってるだけじゃなくて色々無理難題をやっつけてるしな。


昨晩はPCのモニター見てるだけで3回位クラッと来た。


その2…深夜のもじぴったん。

Wiiウェア配信開始の3月25日にダウンロードしてから、ほぼ毎日ネット対戦してます。

フラフラな状態で帰宅してボーッとメシ喰うと大体0時位。
素直に寝りゃー肉体的には楽なんだけど、ストレス満タンで夜を越したくないので、そこからもじぴったんタイムが始まります。
で、大体1時半寝の6時前起き。
毎日続くとしんどい。昨日は何もせず倒れて寝ました。

プラモは今の体調だとストレスになるんでまだ手が出ない。


その3…時期逃し。

携帯メールの未送信ボックスに、その日upしなきゃ旬じゃない書きかけのネタが山程残ってます。


ロック兄さんの散りゆくシーンで泣いてみたとか。
上級大尉の「愛」でお茶吹いてみたりとか。

幼稚園の息子が好きな女の子が長野に引っ越しちゃうと聞いて胸キュンしたりとか。


サークルKの姉さんがお釣りのとき手のひらを柔かく握りしめてきてウヒョーとか。


大体そんな日々でした。