Category: ゲルググ Tags: ---
Category: ゲルググ Tags: ---
Category: ゲルググ Tags: ---
<追記>
タイトル「ヘタコイター」と打ったつもりが「ヘマ」になってた。
年あけて見直してたら気が付いたorz
ヘタコイター。
*******
ゲルググ。
ゆっくりながらも珍しくテンション落とさず進めてます。
前回と殆どいっしょですが、頭はこんな感じ。

鼻の角度を変えたくらいだけど、カナリ満足度up!
このキットの頭、胴体にくっつけると首が長いのか浮いた感じになるので修正方法を考え中。
今日の悲劇↓

弄くってたら、股間軸が折れてまった!!
こうなったら部品請求しかない。
それはまあ良いんだけど、股間部分は結構弄った上に、既に完全に接着しちゃってるんで、もう一回これを解体して貼り付けて合わせ目処理するのがスゴク嫌。。
はぁ~。
タイトル「ヘタコイター」と打ったつもりが「ヘマ」になってた。
年あけて見直してたら気が付いたorz
ヘタコイター。
*******
ゲルググ。
ゆっくりながらも珍しくテンション落とさず進めてます。
前回と殆どいっしょですが、頭はこんな感じ。

鼻の角度を変えたくらいだけど、カナリ満足度up!
このキットの頭、胴体にくっつけると首が長いのか浮いた感じになるので修正方法を考え中。
今日の悲劇↓

弄くってたら、股間軸が折れてまった!!
こうなったら部品請求しかない。
それはまあ良いんだけど、股間部分は結構弄った上に、既に完全に接着しちゃってるんで、もう一回これを解体して貼り付けて合わせ目処理するのがスゴク嫌。。
はぁ~。
Category: ゲルググ Tags: ---
前回、肩を弄ると書きましたが、2.0のパーツからは削り込んでもパテ盛っても、イメージの形に持って行くのは困難と判断。
で、スクラッチするだけの技量はないので、脳内イメージに最も近い旧1/100スケール(MGじゃないよ、25年前のヤツ)を、週末探して買ってきました。
量産型とリアルタイプが売ってたんだけど、ここは値段は一緒でデカールついてるお得なリアルタイプを購入(ホントはお得とかじゃなくて箱絵に惹かれて)。
とりあえず様子見で肩をチョット弄った上ですげ替えてみた。顔もイメチェン中。

あと腰アーマーにも、形状変更の為の「アタリ」を書き込んでるの見えるかな?
最終的にどう落ち着くかわからんけど、何となくこんな方向性で作ってます。
で、スクラッチするだけの技量はないので、脳内イメージに最も近い旧1/100スケール(MGじゃないよ、25年前のヤツ)を、週末探して買ってきました。
量産型とリアルタイプが売ってたんだけど、ここは値段は一緒でデカールついてるお得なリアルタイプを購入(ホントはお得とかじゃなくて箱絵に惹かれて)。
とりあえず様子見で肩をチョット弄った上ですげ替えてみた。顔もイメチェン中。

あと腰アーマーにも、形状変更の為の「アタリ」を書き込んでるの見えるかな?
最終的にどう落ち着くかわからんけど、何となくこんな方向性で作ってます。
Category: ゲルググ Tags: ---
Next Page ![]() |