fc2ブログ

ハコニワドライブ

プラモ作りと我が子ラブなヲ父さん日記。

SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
プロフィール

4163

Author:4163
  得意技:完成間際の放置プレー
  もう やりかけだらけ。

FC2カウンター
Category: ゲルググ  Tags: ---

Comment: 0  Trackback: 0

ゲルググ制作記:全体イメージ確認
ここらで一度全身のイメージをパチリ。
実質あんまり進んでないんだけど。
gel071114.jpg


折れた右足はくっついてる様に見えるけど、乗せてるだけ。
昨日の足の工作以外に、スカートをミニにして絶対領域の露出度アップとかの萌え系工作に勤しんでいます。

うーん。太もももうチョット太い方がグッとくるかな。

スポンサーサイト



Category: ゲルググ  Tags: ---

Comment: 0  Trackback: 0

ゲルググ制作記:足
股間軸は折れたままですが、足をちょっと弄りました。
脚じゃなくて、足。足首から下の部分です。

ゲルググの足って、ベターンとしたイメージなんだけど、MGは旧作も含めて妙に洗練された足ラインになってて、脚部からの繋がりが浮いた感じになるのがチョット嫌。
個人的にはHGUCのもっさい足ラインが大好きなんで、ソーユー雰囲気を目指しつつ、且つ足裏のディティールを作り直すなんて面倒極まりないことはやらない方向で改修出来ないか?と考えあぐねた結果がコレ。

で、双方の足の外側(の上側)だけ、エポパテで幅増ししてみました。
パッと見はボチボチ良い感じじゃないかと自画自賛。
自分に優しいんだよ俺は。

gel_ashi.jpg

Category: ゲルググ  Tags: ---

Comment: 2  Trackback: 0

ゲルググ制作記:ヘマコイター
<追記>
タイトル「ヘタコイター」と打ったつもりが「ヘマ」になってた。
年あけて見直してたら気が付いたorz
ヘタコイター。
*******

ゲルググ。
ゆっくりながらも珍しくテンション落とさず進めてます。
前回と殆どいっしょですが、頭はこんな感じ。
gel_atama.jpg

鼻の角度を変えたくらいだけど、カナリ満足度up!
このキットの頭、胴体にくっつけると首が長いのか浮いた感じになるので修正方法を考え中。

今日の悲劇↓
gel_ashiore.jpg

弄くってたら、股間軸が折れてまった!!
こうなったら部品請求しかない。
それはまあ良いんだけど、股間部分は結構弄った上に、既に完全に接着しちゃってるんで、もう一回これを解体して貼り付けて合わせ目処理するのがスゴク嫌。。

はぁ~。

Category: ゲルググ  Tags: ---

Comment: 0  Trackback: 0

ゲルググ制作記:もっさく…
前回、肩を弄ると書きましたが、2.0のパーツからは削り込んでもパテ盛っても、イメージの形に持って行くのは困難と判断。

で、スクラッチするだけの技量はないので、脳内イメージに最も近い旧1/100スケール(MGじゃないよ、25年前のヤツ)を、週末探して買ってきました。
量産型とリアルタイプが売ってたんだけど、ここは値段は一緒でデカールついてるお得なリアルタイプを購入(ホントはお得とかじゃなくて箱絵に惹かれて)。

とりあえず様子見で肩をチョット弄った上ですげ替えてみた。顔もイメチェン中。
gel071028.jpg


あと腰アーマーにも、形状変更の為の「アタリ」を書き込んでるの見えるかな?
最終的にどう落ち着くかわからんけど、何となくこんな方向性で作ってます。

Category: ゲルググ  Tags: ---

Comment: 0  Trackback: 0

メタボ
MGのゲルググは旧作も2.0も、妙に腹が絞られてて違和感なのです。
つー事で、メタボ腹を目指してパテ盛ってみた。
(ピンボケは気にしない)
gel071025.jpg


脳内イメージに一歩ずつ近づいてる気がするんだけど、後先考えずに景気よく形状変更したもんだから、胸と腰のダクト全部作り直しの予感。

面倒臭がプンプンするよ。

あと微妙に肩のラインも変えつつあります。まだ様子見。
こっちも一気にいくと思う。