Category: 250GTO Tags: ---
えー。
ご存じの通り、手を付けかけた状態のガンプラ在庫が多いんですが、気分転換も兼ねてスケールモデルを組立中。
実は夏休み前に衝動買いしたフジミのフェラーリ250GTO。

一部ライトなどが未だ付いてません。
車の事は全般的にあまり詳しくありませんし、フェラーリに思い入れもありません。
ただ、この車だけはキットを見かけた瞬間、そのフォルムの格好良さに脳天がガツンと痺れて即買い。
で、帰宅後ネットで調べてみたら、正に伝説の車で、一時は数億円で取引されてた稀少車中の稀少車みたい。
あと、フェラーリって赤ばっかだと思ってたのに、格好良い「薄緑」が実在してた!
コレ欲しいとばかりに資料を集めてみたら、この薄緑のヤツはどうも実物は右ハンドルで、正面の形状も若干ちがう様です。
う~ん。カーモデル自体が小学生の時以来な僕には、そんな大改造はとても無理なので、色だけ変えたナンチャッテバージョンを作る事にして、量産ザクみたいな色合いで塗ってみました。

ロングノーズがいい!
流石にカーモデルのボディはは筆ムラの無いピカピカに憧れるので、久々に押入からエアブラシを引っ張り出して塗装。
バーっと本体色とクリアーを吹き付けるだけなのに、久々だったせいか3時間くらい掛かってしまった。
内部はどーせ殆ど見えないので筆塗り。

エンジンも再現されてます。
世の中、エンジンやコクピット周りを徹底的にディティールアップしちゃう神モデラーさんがいますが、ヘタレの僕は勿論オール素組みです。
もうキットの状態でお腹イッパイ。
つかエンジン面倒なのでいらねえッス。
制作は、ガンプラと全く別物で、新鮮で楽しめました。
エンジンは苦しみましたが。
あとは一部の透明部品(ランプ関係)やワイパー等の接着+デカール貼付で完成!
ホントはイキナリ完成品を載せようかと思ってたんですが、今朝のゴミ出しで誤ってワイパー類の残ってるランナーを出してしまったぽいので、一旦気力が途切れてしまい、とりあえず現段階のモノを載せておこうかと。
明日は部品請求です。トホホ。
ご存じの通り、手を付けかけた状態のガンプラ在庫が多いんですが、気分転換も兼ねてスケールモデルを組立中。
実は夏休み前に衝動買いしたフジミのフェラーリ250GTO。

一部ライトなどが未だ付いてません。
車の事は全般的にあまり詳しくありませんし、フェラーリに思い入れもありません。
ただ、この車だけはキットを見かけた瞬間、そのフォルムの格好良さに脳天がガツンと痺れて即買い。
で、帰宅後ネットで調べてみたら、正に伝説の車で、一時は数億円で取引されてた稀少車中の稀少車みたい。
あと、フェラーリって赤ばっかだと思ってたのに、格好良い「薄緑」が実在してた!
コレ欲しいとばかりに資料を集めてみたら、この薄緑のヤツはどうも実物は右ハンドルで、正面の形状も若干ちがう様です。
う~ん。カーモデル自体が小学生の時以来な僕には、そんな大改造はとても無理なので、色だけ変えたナンチャッテバージョンを作る事にして、量産ザクみたいな色合いで塗ってみました。

ロングノーズがいい!
流石にカーモデルのボディはは筆ムラの無いピカピカに憧れるので、久々に押入からエアブラシを引っ張り出して塗装。
バーっと本体色とクリアーを吹き付けるだけなのに、久々だったせいか3時間くらい掛かってしまった。
内部はどーせ殆ど見えないので筆塗り。

エンジンも再現されてます。
世の中、エンジンやコクピット周りを徹底的にディティールアップしちゃう神モデラーさんがいますが、ヘタレの僕は勿論オール素組みです。
もうキットの状態でお腹イッパイ。
つかエンジン面倒なのでいらねえッス。
制作は、ガンプラと全く別物で、新鮮で楽しめました。
エンジンは苦しみましたが。
あとは一部の透明部品(ランプ関係)やワイパー等の接着+デカール貼付で完成!
ホントはイキナリ完成品を載せようかと思ってたんですが、今朝のゴミ出しで誤ってワイパー類の残ってるランナーを出してしまったぽいので、一旦気力が途切れてしまい、とりあえず現段階のモノを載せておこうかと。
明日は部品請求です。トホホ。
スポンサーサイト