fc2ブログ

ハコニワドライブ

プラモ作りと我が子ラブなヲ父さん日記。

SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
プロフィール

4163

Author:4163
  得意技:完成間際の放置プレー
  もう やりかけだらけ。

FC2カウンター
Category: 雑記  Tags: ---

Comment: 0  Trackback: 0

もでらーずぱーてぃー
9/22日曜日開催されるモデラーズパーティーに参加します。

http://www.modelersparty.com/

僕は展示部門での参加となります。
(ぶっちゃけ最近ガンプラ作ってないので。。)

皆さんの作品を見れるのを楽しみにしてます!

スポンサーサイト



Category: 雑記  Tags: ---

Comment: 0  Trackback: 0

言っとくけど
おいおい、さっきupした記事がタイトルしか上がってない…
もう一回書くのつらいな。


要点:ZZとジョニザクとマラサイはあきらめてません。
   タオツーと250GTOは完成しません。
   リンク追加したいのに出来てないのは自分のペースで
   追々やります。


ぐぼぁ。

Category: 雑記  Tags: ---

Comment: 6  Trackback: 0

雑記
ちょっと前ですが、モデサミ終了のお知らせを見ました。

色々と思う所がありまして、昨年参加させてもらった
モデサミ2でお知り合いになった尊敬するモデラーさんや
直接お話出来なかったものの気になっていたモデラーさんを
勝手ながらリンクさせてもらいました。

所謂相互リンクっていうか馴れ合いみたいなのが嫌いで、
ある時期からリンクという形での交流そのものが苦手に
なってたんですが、気分が大きく変わったと言いますか…

深夜になったんで一旦作業停止します。
後日もう少し追加します。

Category: 雑記  Tags: ---

Comment: 0  Trackback: 0

い、生きてますよ。
えっと。
新年更新の次は、新年度更新?
しかもこの4ヶ月はいわゆる社畜生活で書ける事もないとか?

まあ休みは殆どなかったけど社畜ってほど惨めじゃない。
平日は起きて会社行って帰ってねたというだけの話だ。

でGWは遊んだ。

馬籠に行ってきて、それはそれは素晴らしい景色の目白押し
だったんだけど、撮る写真撮る写真、他の観光客様のお顔が
うつるもんだから、修正めんどくさくて載せません。

愛娘の後ろ姿。
amo.jpg

あと、最近ツイッターはじめました。
登録からは3年目なんですけどね。。。
しょーもない事しかつぶやいてませんが、ログへのリンク
貼りましたんで興味あればどぞ。
HN違うけど僕ですので。
あとよかったらご自由にフォロミー。

Category: 雑記  Tags: ---

Comment: 0  Trackback: 0

今年もよろしく(消えよ広告っ!!)
大っ変遅くなりましたが、あけましておめでとうございます。

モデサミ後しばらく更新サボってましたが、模型ネタは皆無ですが色んなとこに
出歩いてたので、なにかしら書ける事はあったんですけどね。

12月は普通の土日に長野行って大阪行って神戸行ってもっかい神戸行って…と。
フル活動しすぎて書く暇なかった。
そして、いっぱいネタあったのに書くタイミングを逸した。。。てな感じ。


その分正月休みは近所オンリーでゆるゆるしました。
ちょっと気が向いて、いつもは見ない「初日の出」もみてきました。
家から車で10分程度の近場の海ですが、神秘的な朝日を拝めました。

当日はドーンと曇ってたんですが、水平線にのしかかる一面の雲の中、
何故か一カ所だけ、このために空いているかの様な空間があり、そこから
真っ赤な太陽が顔を出してくれる…という本当に神秘的な初日の出。

20120101.jpg
ココ以外は(左右の写ってない部分も)一面雲で覆われてるんです。
早起きは三文の得なんていうけど、これは本当にプライスレス!
きっと、今年はみんなに良い事あるって思える日の出でした。
タイミングずれですがね。


タイミングずれと言えば、こちらもカナリ遅れての紹介ですが…
昨年末、RUNさん運営の「MODEL RUNNER」で、モデサミフルレポートが
公開されてます。

http://modelrunner.net/

全作品の写真、作者コメント、RUNさん感想…をupされてます。
会場の熱量も凄かったですが、これをまとめあげるRUNさんの熱量に脱帽!
RUNさんには無断リンクで馴れ馴れしく紹介してますがご容赦下さい。