fc2ブログ

ハコニワドライブ

プラモ作りと我が子ラブなヲ父さん日記。

SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
プロフィール

4163

Author:4163
  得意技:完成間際の放置プレー
  もう やりかけだらけ。

FC2カウンター
Category: ティエレン【完成】  Tags: ---

Comment: 0  Trackback: 0

鉄人制作記(完)
荒いトコもあるけど一応これでフィニッシュです。

・前回からの追加工作…
極小モノアイのレンズ部に、炙って伸ばした透明ピンクランナーを貼り付けてます。
で、切断面が手前に来るんだけど、これがめっちゃ小さくて、綺麗に処理するのは至難の業。

そこで、最後に透明なボンドをうっすら盛り(ゴミの付着に注意しつつ)乾かします。
すると表面張力で、透明感のあるなだらかなレンズ面になりかなり良い感じ。

・塗装関係…
外装部は缶スプレーのドイツドイツジャーマングレー。
その上にエナメルのフィールドブルーとレッドブラウンでウォッシングし、その後同じくエナメルのドイツドイツジャーマングレーに肌色を混ぜたものでエッヂ部分を中心にドライブラシ。

ここまでの過程で、国鉄の石油運搬車両の様な雰囲気になりました。
JRでも色は一緒ですが、気分的には国鉄と言いたい色合いです。
最後にエナメルのレッドブラウンとチタンシルバーの二色でチッピングらしきものを施してみました。

関節部はメタルカラーのアイアン筆塗り。
この塗料は筆塗りでも殆んどムラが出ないんで重宝します。
塗ったらティッシュ等で磨くと金属感が出るんですが、今回はやらずに鈍く僅かに黒光りする感じにしてます。
動かして遊んでるウチに、自然に擦れた部分だけ金属感が出て、自分ではよーやらん様な効果が勝手に出ました。やった!


あと、刀がついてましたが、どっか紛失しました。
以下、写真です。どうぞ。

tieren2.jpg

tieren3.jpg

↓目をコートしたボンドはコニシの「ウルトラ多用途SUクリヤー」。写真じゃ効果がわかんないけどさ。
tieren4.jpg

tieren5.jpg


tieren6.jpg

tieren7.jpg

tieren8.jpg

tieren9.jpg

tieren10.jpg

長~い制作にお付き合い頂きありがとうございました。

スポンサーサイト



Category: ティエレン【完成】  Tags: ---

Comment: 2  Trackback: 0

ティエレンでけた!
とりあえず1枚ペタリ。
汚しというか汚れというか、ちょっと派手にやりすぎたか?
でも気に入ってますけどね。
tieren1.jpg

後ほどあと何枚かupします。
詳細はそのときに。

Category: ティエレン【完成】  Tags: ---

Comment: 0  Trackback: 0

ティエレン制作…
鉄人…
パチ組み放置プレーを決め込んでゲルググに全精力を傾ける筈だったのに、ゲルググの太ももに盛り付けるエポパテを作りすぎたんでコッチの肉抜き穴を埋めてみました。
そしたら急にやる気になって、一気に合わせ目消してサフまで終わってたって寸法。
いや、やっぱカッコイイんだよコレ!

パチ組み時は気にしてませんでしたが、実際にペーパーを当ててみると、合わせ目よりも意外にパーティングラインが目立ちました。
あと、やっぱ肉抜き穴多いな。

改修というほどの事はしてませんが、定石通り肉抜き穴の処理と膝の後ハメ加工に加え、モノアイ周りを雰囲気重視で薄々に。
好みの問題だけど。
071209tieren2.jpg


071209tieren.jpg


しかし、見れば見る程好きになる、味のあるデザイン。
何機か並べたくなるなあ。
ピンクのタオツーも欲しいし。
因みにタオツー(taozi)を調べたら「桃子」と出ました。

鉄人モモコ!!
命名センス超グレイト!!
この情報は俺的新発見と思ってたら結構既出なのね。当たり前か。


注…「桃子」の意味は、桃そのものです。
モモコじゃなかった、チッ。

もうサフまで終わったんで(一部ダレたんで修正があるけど…)、缶スプレーと筆塗りで年内完成を目指します。

Category: ティエレン【完成】  Tags: ---

Comment: 0  Trackback: 0

鉄人
ゲルググで手間のかかる作業ばっか続いてたので、ストレス解消にパチ組(放置前提)で最新キットを買ってみました。

tie.jpg

ガンダム00の「ティエレン」
00は、今のトコ毎週観てます。
ガンダムによる一方的虐殺劇が繰り広げられて重い気分になるんだけど。

このティエレンは、中国・ロシア・インドを中心に構成される「人革連」で使われるモビルスーツ…というよりロボ。
劇中でガシャガシャと鈍くさ~く動いてる様が大好きです。

しっかし、tierenて。
発音から中国語に直すと「鉄人」?
まさに中国製鉄人って感じのデザインだなあ。

キットはこんなデザインなのに異常に良く動きます。
この写真みたく、立て膝も余裕でこなしちゃう。
プロポーションも劇中イメージそのままだし、アトハメとかも殆ど不要だし、けなすトコない絶品。

あくまでストレス解消用なので、これ以上何をする気もありません。
さー、ゲルググに戻ろ。